samatuなブログ

主に日記と不定期でくだらないことをしてます。

【日記】スマホ脳疲労って知ってる?

体は大人頭脳は子供!どうもsamatuです!

今日は、10時から大学があったのでそれまでダラダラとテレビを見ていたのですが、聞いたことがない言葉が出てきました。

皆様はスマホ疲労という言葉をご存知でしょうか?


お分りいただけたでしょうか?
もっと説明すると、私たちが普段にらめっこしているスマートフォンには、文字や画像など常に沢山の情報が流れているわけですよ。
それを脳みそが無意識のうちに情報処理をしており、それが次第に追いつかなくなった結果脳がオーバーフローを起こしてしまうというわけです。
スマートフォンが普及して生活の一部となった現代ならではの問題と言えるでしょう。

ということで今日はスマホ疲労という言葉が気になったので色々調べてみました!

スマホ疲労チェック

まずは自分の脳みそがどれくらい疲れているのかセルフチェックしてみましょう!

あなたはいくつ当てはまる?「脳過労セルフチェック」<脳過労セルフチェック>
1.よく眠れない事が多い
2.ここ数年もの忘れが増えた
3.よくイライラする
4.やる気・興味がわかなくなった
5.仕事・家事の段取りが悪くなった

3つ以上当てはまる方は、脳過労の可能性があります。
引用元: https://hicbc.com/tv/genki/archive/190609/


いくつ当てはまりましたか?
ちなみに僕は一つ当てはまりました。
3つ以上当てはまった人は要注意です!スマホの使い方をもう一度見つめ直してみてください!

対策

対策としてあげられるのはやはり長時間連続でスマホを触らないのが一番なんですが、そんなことができたら苦労はしないですよねぇ
なので、どうすればスマホを触る頻度を減らせるか自分なりに考えてみました。

スマホの壁紙

ありとあらゆる悪口を貼り付けたiPhone用壁紙を作ってみました。(サイズ:750×1334)
これで、スマホを触ろうとした瞬間悪口の雨あられスマホを触る気を失せさせることができると思います!
壁紙が欲しい方は是非保存して使ってくださると嬉しいです!

②パスワードを複雑化
スマホを触ってしまう要員の一つとして、使用者が覚えやすいorすぐに入力できるパスワードにしていることがあげられます。
つまり、スマホの電源を入れてからロックを解除するまでがスムーズに完了するためスマホを頻繁に触ることが可能になっているわけです。
なので、パスワードを円周率や英文などの覚えにくく複雑にしたり、人前では打ちにくい言葉をパスワードに設定することでスマホを使用する頻度が減るのではないかと考えられます。

効果的な食べ物

どうやらスマホ疲労に効果がある食べ物があるらしいです。
1.青魚に含まれているDHA

2.大豆製品に多く含まれているps

3.チョコレート

4.クルミ、ナッツ

5.エビ、鮭に多く含まれているアスタキサンチン
6.牛乳
などがあげられています。
詳しくはこちらをご覧ください⬇️
https://www.msn.com/ja-jp/health/healthy-lifestyle/「寝る前スマホ」で脳に老廃物が溜まる?脳疲労の原因と食事による対策「ブレインフード」とは/ar-BBMWVZC

最後に

普段からスマホを長時間使用しているとこんなに脳に悪い影響があるなんてニュースを見るまでは思ってなかったので、僕も普段のスマホの使い方を見直していきたいと思います。
スマホは便利でついつい触ってしまうものですが、1日くらい我慢して周りの景色や自然と触れ合ってリフレッシュするのもいいですね!
皆様もスマホの使いすぎにはお気をつけて!

ではまた!